2023年05月13日
2023/05/03 島ちゃんカップ
今年度の島ちゃんカップが名護市で開催しました。北美FCからは2チーム参加。
島ちゃんカップ壮(あけおみSKYドーム:5·6年)
島ちゃんカップミニ(21世紀の森:5年)
フットサルの大会のため、いつもの8人制サッカーとは違い戸惑う姿もありましたが 今回も全力で楽しみました。


島ちゃんカップ壮(あけおみSKYドーム:5·6年)
島ちゃんカップミニ(21世紀の森:5年)
フットサルの大会のため、いつもの8人制サッカーとは違い戸惑う姿もありましたが 今回も全力で楽しみました。


Posted by 北美FC at
10:12
│Comments(0)
2023年04月24日
R4年全日リーグ スタート
北美小で今年度全日リーグ戦がスタート。
サンビスカス沖縄さん、しまぶくFCさんと対戦。
惜しくも黒星スタートになりましたが、これからの北美FCの躍進を期待して 監督·コーチ·父母の皆さん そして北美FCの活躍を応援してくれる隠れファンの皆さん また1年宜しくお願いします。
サンビスカス沖縄さん、しまぶくFCさんと対戦。
惜しくも黒星スタートになりましたが、これからの北美FCの躍進を期待して 監督·コーチ·父母の皆さん そして北美FCの活躍を応援してくれる隠れファンの皆さん また1年宜しくお願いします。

Posted by 北美FC at
06:53
│Comments(0)
2023年04月11日
2023/4/9 トレーニングマッチ IN宮里小
FC宮里、FC北谷、北美FCの3校でトレーニングマッチを行いました。
太陽の日差しがちょっと痛いと感じるぐらいの晴天。各2チームづつ出場し『ノビシロ』を感じさせるプレーでした。
これからの成長が楽しみです。
北美FC Aチーム
対FC北谷戦 2-0
対FC宮里戦 2-0
北美FC Bチーム
対FC北谷戦 1-0
対FC宮里戦 0-2




太陽の日差しがちょっと痛いと感じるぐらいの晴天。各2チームづつ出場し『ノビシロ』を感じさせるプレーでした。
これからの成長が楽しみです。
北美FC Aチーム
対FC北谷戦 2-0
対FC宮里戦 2-0
北美FC Bチーム
対FC北谷戦 1-0
対FC宮里戦 0-2




Posted by 北美FC at
20:36
│Comments(0)
2023年04月04日
R5年 美原カップ(4/3)
新年度初の大会
美原カップに北美FCから3·4·5·6年と4チーム参加しました。
新入部員も増え今年度は北美FCも多くのチームで参加できました。
これから沢山の試合をこのメンバーで戦います。
3年生チーム(3·4年混合)

4年生チーム

5年生チーム

6年生チーム(5·6年混合)

監督、コーチ、父母の皆さん また1年宜しくお願いします。

新入部員も増え今年度は北美FCも多くのチームで参加できました。
これから沢山の試合をこのメンバーで戦います。
3年生チーム(3·4年混合)

4年生チーム

5年生チーム

6年生チーム(5·6年混合)

監督、コーチ、父母の皆さん また1年宜しくお願いします。

Posted by 北美FC at
20:52
│Comments(0)
2023年03月22日
2023/3/19 さよならカップ(フレンドリー)
今日はこのメンバーで行う最後の試合。
全員サッカーで最後の大会を楽しみました。
対越来SC(3:0)



対FC泡瀬(2:0)



対FC護佐丸(1:0)




全員サッカーで最後の大会を楽しみました。
対越来SC(3:0)



対FC泡瀬(2:0)



対FC護佐丸(1:0)




Posted by 北美FC at
22:03
│Comments(0)
2023年03月22日
2023/3/18 さよならカップ
小学校最後の大会。ボールに集まる『お団子サッカー』だった数年前、今やそれぞれでポジショニングが取れた『サッカー』にまで上達しました。 残念ながら1勝する事は出来ませんでしたが 全力を出し切った試合でした。
対山内FC (0:0)


対美東FC(0:1)



対たきばる東Jr(2:1)



明日のフレンドリーも 精一杯頑張ろう!
対山内FC (0:0)


対美東FC(0:1)



対たきばる東Jr(2:1)



明日のフレンドリーも 精一杯頑張ろう!
Posted by 北美FC at
21:48
│Comments(0)
2023年03月13日
2023/3/11.3/12 北美FCを代表する子供達よ!
高学年が大謝名杯で頑張っているなか、頼もしい近未来の北美FCの顔となるであろう 低学年もトレーニングを頑張りました。
サッカーを楽しみながら、気付いたら強くなってた!?って事も なきにしもあらず
トレーニングを引受けてくれたお父さん方、見守り当番さん ありがとうございます。



サッカーを楽しみながら、気付いたら強くなってた!?って事も なきにしもあらず
トレーニングを引受けてくれたお父さん方、見守り当番さん ありがとうございます。



Posted by 北美FC at
20:13
│Comments(0)
2023年03月13日
2022年度大謝名杯(3/11.12)
普段(いつも)の試合ではなかなか対戦できなない南部のチームと2日間の大会。
6年生の試合も残りわずか 監督、コーチ、父母の皆さんもご苦労様でした
普天間フェニックスさん

FC大謝名さん

普天間FCさん

FC護佐丸さん

MVP
とうせい&てつじ

6年生の試合も残りわずか 監督、コーチ、父母の皆さんもご苦労様でした
普天間フェニックスさん

FC大謝名さん

普天間FCさん

FC護佐丸さん


Posted by 北美FC at
20:01
│Comments(0)
2023年02月26日
2023/2/26 トレーニング IN北美小
ちょっと肌寒さを感じた1日でしたが、北美小にて3校合同トレーニング(フットサルや練習ゲーム)を行いました。
北美までお越し頂いた川崎FCさん、FC北谷さんありがとうございました
U-12 フットサル




U-11 フットサル


U-9 練習試合


北美小の美化作業もあった1日でしたが、みなさんお疲れ様でした。
北美までお越し頂いた川崎FCさん、FC北谷さんありがとうございました
U-12 フットサル




U-11 フットサル


U-9 練習試合


北美小の美化作業もあった1日でしたが、みなさんお疲れ様でした。
Posted by 北美FC at
19:32
│Comments(0)
2023年02月11日
2月11日 全日リーグ戦 in しまぶく小
2022年度の全日リーグ(下位)もいよいよ最終日
今日で最後になる大きな大会
ここ最近、連戦連勝の北美FCです
頑張れー




① vs FC泡瀬






3-1
ていおう2
まなと
② vs 美原クラブB





1-0
ていおう
有終の美を飾ると想いは一つ
走り続け~見事勝利
で幕を閉じました
本日の会場設営~審判、運営等ありがとうございました
今日で最後になる大きな大会


① vs FC泡瀬






② vs 美原クラブB





有終の美を飾ると想いは一つ
本日の会場設営~審判、運営等ありがとうございました
Posted by 北美FC at
21:18
│Comments(0)